【たっぷりニラの卵焼き】香りと食感がアクセント

このレシピはで読むことができます。

この料理は下準備も含め、15分ほどで完成します。

れはちん
れはちん

優秀味がしっかりついているので、冷めても美味しくお弁当にもおすすめな一品。

おつまみとしても優秀なので、お酒のお供にも是非!

パクパク食べられるので食べ過ぎには御用心。

エネルギー:90.7 kcal

たんぱく質:6.8 g

脂質:6.6 g

糖質:1.7 g

食物繊維:0.4 g

塩分相当量:0.6 g

栄養成分は目安です。実際の数値は材料や調理条件によって異なります。

食塩相当量を除き、値は小数点第二位を四捨五入しています。
1人分を表しています。


ポイント
完成度(味付け)に関わってくること。

コツ
料理中に役立つちょっとしたこと。

メモ
料理中に登場する特別な単語などを解説。

材料(2人前)

基本の材料

ニラ1/4束(25g)
 サラダ油小さじ1/2

A卵液

2個
大さじ2
みりん大さじ1/2
和風だし小さじ1/2

作り方

卵液を作る

ニラを切る

ニラ:1/4束(25g)

根本を落とし、5mm幅に切る。

卵液を作る
2個
大さじ2
みりん大さじ1/2
和風だし小さじ1/2

ボウルにA卵液を入れて溶きほぐし、切ったニラを加えて軽く混ぜる。

焼く

油をしく

サラダ油:小さじ1/2

キッチンペーパーを1/16に切り、4つに折る。

フライパンで弱火でサラダ油を熱し、キッチンペーパーで塗り広げて取り出す。

れはちん
れはちん

焼く時に使うのでまだ捨てないでくださいね!

3回に分けて巻く

フライパンが温まったら、ニラを合わせたA卵液を1/3量流す。
半熟になったら手前に向かって2回折って巻き、奥に移動させてペーパーで油を塗る。

1/3量流す→半熟になったら手前に向かって巻く→奥に寄せて油を塗るを2回繰り返す。

粗熱が取れたら、4等分する。

れはちん
れはちん

器に盛って完成です!

ここまでお疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です